無精者”在日语里竟是这个意思?!
发布时间:2025-09-17 08:00:07
日语中经常会出现“無精者”一词,使用率极高。今天,我们来学习一下“無精者”这个词到底是什么意思呢?
在日语中,“無精者”解释为“何をするにも面倒くさがる人。ものぐさな人。”
中文翻译为“做任何事都觉得麻烦,懒汉。”
例:
例:
这个词组日语解释为“めんどうがること。また、その性質・人や、そのさま。”指“ は大変ものぐさな男だ。
他特别懒。
うちのひとはものぐさで、家にいると横のものを縦にもしません。
我们家那位特别懒,东西倒了都不扶一下。
動作が鈍く、ものぐさである人。
动作迟缓又懒的人。
“なすべきことをしない。働かない。ずるける。“不做应该做的事情,不工作。 “元気がなくなる。力がなくなる。“没有力气,没劲儿。 “なまやさしくなる。鈍くなる。“迟钝。
例:
日语解释为:“すべきことを故意に怠けること。できるだけ楽をしてすまそうとすること。また、そのさま“翻译为:“故意偷懒,做一些简单的事情。”
例: 彼らは法律を眼中に置かぬ横着者だ。 他是不把法律放在眼中的不讲理之人。 独断の処置をするとは横着だ。 横着をしてまだご挨拶にも上がりません。 懒得招呼都不打一个。
独断专行是“懒政”。
日语解释为:“怠ける。怠けて休む。“翻译为:“偷懒,休息。”
例: 私は授業をサボることがある。 我有时旷课。
日语解释为:“手間や困難さを考えて気が進まない。面倒である。億劫だ。“解释为“觉得麻烦和费事而不想继续。麻烦。”
例: 私は部屋の掃除が面倒くさい。 あなたは大変面倒くさい人間です。] 您真是个讲究人呐。 彼女はその旅行を面倒くさいと思う。
我觉得打扫房间很麻烦。
她认为那个旅行很麻烦。
油を売る
江户时代,卖护发油的商人会一边和女性顾客闲聊一边卖油。由此就将讲废话、怠慢工作这种行为称之为「油を売る」,但之所以说闲话是因为油粘性很高,用勺子从桶舀到顾客手拿的容器内需要时间,并非为了怠慢工作而说闲话。
道草を食う
因为马吃路边草一直不往前走。所以将行进途中因其他事情而浪费了时间称之为「道草を食う」。
内容来源自网络,如有侵权请联系删除
- 上一篇:日本常见姓氏的怎么读?
- 下一篇:每日一句:過去の自分はもはや他人